毎年恒例の大掃除?

大晦日だというのに、朝いちばんで整体に行ってきました。

さすがに一昨日に四十肩、昨日は首の筋を違えたので。

整体には1ヶ月~1ヶ月半ペースで通っていて、毎年年末は必ず行ってたのですが、今回は12月中旬に風邪をひいてしまい、いまだに治っていないので行けないままでした。

ですが、このままでは、連日どこかが具合悪い正月休みを迎えてしまいそうでしたので、昨日、電話をしたところ、今日の朝いちばんの予約がなんとか取れました。

 

天気が良かったので布団やベッドパッドを干して、いざ今日こそ大掃除…と思ったものの、結局。。。

 

例年通り、大掃除とは言えないままの年越しとなりました。

ですが今年は前もって玄関や洗面所の片づけが出来たので、まだいいほうです。

 

新しい仕事を始めて1ヶ月、捻挫したり、連日の残業で疲れて風邪ひいたり、その風邪もまだ治っていない状態で、実は1年半程前に病気になり、あまり無理が出来ない体になりましたので、私的には上々です。

 

お正月休みもこれからも、自分に出来る範囲でコツコツと片付けをして、来年は「大掃除の必要がない」と言えるくらいの状態にしたいと思います。

と、一足早く、新年の抱負を語り、本年のブログはここまでとさせていただきます(笑)

 

もしもこのつたないブログを読んでくださってる人がいましたら、本当にありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いします。

昨日は右、今日は左

 昨日は四十肩と疲労捻挫?で養生デーとなり大掃除も出来なかったので、今日は休日にしては早い時間にスッキリ目覚めたし、やる気マンマンでした。

朝食を食べてシャワーを浴び、髪の毛を洗おうと手を上げると「イタタ…!」

四十肩だった右肩とは反対の左首筋が痛い!

筋を違えました。異常な肩こり性で、よく首や背中の筋を違えます。

 

こんなにも大掃除がしたいのは、私の人生で初めてで、一番のことなのに…!!

 

先日、左足首を捻挫した時に病院でもらったロキソニンテープ(痛み止めの湿布)があるので、それを首に貼りました。

それに今回は軽い筋の違えなので、なんとか少しは動けました。

 

昼間にちょっと遠いスーパーまで、のし餅を買いに行き、クレジットカード利用で今日は5%OFFになる、いつもの西友でその他のお正月の食品を買って帰りました。

西友 - まいにち3%OFF ウォルマートカード セゾン | SEIYU

 

夜になってからですが、お風呂に入る前に洗面台を片づけました。

洗面台にいつか使おうと何年分も何個たまっていた、福袋企画などでついてくるマッサージクリームを捨てました。

さすがに顔には使えませんが、二重アゴのマッサージくらいには使えるかな、なんて昨年の今頃に思って洗面台に運び、そのまま1年経っていました。

 

それから食器棚に先日から目についていた、もう何年も使っていない、青汁シェーカーも捨てました。

 

 

 【使えたもの・出来たこと】

・古くなったマッサージクリーム5、6個(捨て)

・歯ブラシを立てるためだけのプラスチックコップ(捨て)

・数年前まで毎日使っていた青汁用のシェーカー(捨て)

 

・いただきもののスリミングジェル200ml(使い切り)

 

・PCの立ち上げ時に、NumLockがかかっているデフォルトの解除

 

年賀状のシンプル化

「年賀状のシンプル化」

とは言っても、絵柄などがシンプルな年賀状を作成するのではありません。

年賀状の送付先のシンプル化です。

 

実はこれはもう数年前から実施してるのですが、面倒くさがりで悪筆な私にとって、年賀状作成は毎年、とても気が重いタスクでした。

 

かと言って世間の常識に逆らって「出さない勇気」もなく、年末年始も仕事のことも多かったので、大晦日や元旦になってから慌てて作成したり。

すると職場の人には、年賀状が届く前にもう顔を合わせてる…。直接会って年始の挨拶をするんだから、年賀状なんていらないじゃない!

…とも言えず、仕方なく毎年、年賀状を出してました。

 

数年前に転職しました。

そんなこともあってか、年賀状に縛られるのは、もうよそうと思い、メールやSNSで連絡が取れる友人・知人には、「年賀状を出さない宣言」をしました。

SNSで公表したものの、気づかずに年賀状をくれた友人には、お礼とその旨のメッセージを、

メールでしか繋がっていない友人から年賀状をもらった時には、お礼と年賀状をやめたことをメールしました。

そんなことを2、3年繰り返し、浸透してずいぶん楽になりました。

 

元々、年賀状の枚数は多くなかったのですが、50枚位→30枚位になりました。

親戚が多いので、親戚だけで20枚位になってしまいます。

今年は更に見直して、20枚に絞りました。ほとんどが親戚です(苦笑)

 

その親戚も、ここ10数年は葬儀などで会うだけでした。

その葬儀に呼ばれるであろう近しい親戚もほとんど鬼籍に入ってしまったので、そろそろ見直す時期かもしれません。

まだ父が健在なのですが、今後、父の葬儀なんてことでお世話になるかとは思うので、その後、数年で年賀状を出さないで済むようになるのかな、と。

 

ちなみに私の年賀状は、ここ数年は迷路や間違い探しの絵など、ゲーム性のあるものにしてます。

写真を載せて自慢する子供や孫もいませんし、旅行の時の写真などで自慢大会をするのも嫌気がさしました。これも自慢の断捨離、かな?(笑)

 

 

◇◇◇◇◇

 

昨日、たくさん外を歩いたりして冷えたせいか、昨晩から右肩が四十肩と、右足首が捻挫のようになってしまって痛くてあまり歩けず、大掃除や買い出しの予定が延期になってしまいました。

 

なので年賀状作成だけして、あとは戸棚に3つもあった、何回も割ってしまった、ガラスのティーポットについていた茶こしを捨てました。

 

ハリオ 茶茶急須 丸 700ml CHJMN-70T

ハリオ 茶茶急須 丸 700ml CHJMN-70T

 

 ↑この中にあるステンレス製の茶こし部分。

 

だいたいお茶はティーバックで飲むので使わなかったうえ、しょっちゅうティーポットを割って買いなおすので、いくつもたまってました。

さすがに何度も割ってしまい、粗野な自分にはガラスのティーポットを使いこなすのは無理と悟り、大好きだったのですが、もう購入して使うのはあきらめました。

 

【使えたもの・出来たこと】

・茶こし3つの破棄

・年賀状の送付先の縮小

年賀状

今日はお昼で仕事納めでした。

帰り道、いつも使っているのとは違う駅へ、お散歩がてら歩いていると、たくさんの猫が日向ぼっこをしてる公園を見つけました。

みんな人懐っこくてかわいかった♡

 

f:id:nyima-dekhid:20151228232936j:image

 

昨日の日曜の話ですが、年賀状を作ろうと、やっと重い腰をあげました。

昨年まで使っていたのはWindows Xp の古いパソコンで、重くて重くてなかなか動かないパソコンをだましだまし、イライラしながら1日がかりで作ってました。

今年は必要にせまられ、安いノートパソコンを買ったのですが、まだ住所録は古いパソコンの年賀状作成ソフトの中。

何時間もかかって住所録30~40件の一覧をプリントし、ソフトをアンインストール出来ました。

まだパソコン本体に写真や音源が入っているので、お正月休み中になんとか取り出して、古いパソコンを処分にまわせるようにしたいと思います。

 

年賀状はこれから作ります…!

 

重いパソコンが動くのを待つ間に、パソコンを置いてるリビングのテーブルの引き出しと、リビングに置いてある棚の引き出しの整理も出来ました。

 

【使えたもの・出来たこと】

・ソフトのアンインストール

・リビングのテーブルと棚の引き出しの整理

(古い薬や、使わないノベルティグッズの処分)

きっかけ

前回の「はじめまして」で、ミニマリストと言う言葉を知り、色々な人のブログをたくさん見た話をしました。

 

そのなかでも、自分が猫を飼ってるせいでそう感じるのだと思いますが、猫を飼ってる人や猫っぽいお名前、ブログタイトルの人が、素敵なブログをしていることが多いように感じました。

そしてそんなブログに絞り、過去の投稿などを遡って見ているうち、ミニマリストという言葉を知ったことと同じくらいの衝撃と嬉しさを感じたのが、こちらのブログです。

 

nyansu-nyan.hatenablog.com

 

以前から自分なりに海外へ古着を送ったり、ヤフオクで不用品を譲ったりはしてました。

ところが商品に比べて送料が高くついて、ヤフオクに出すには相応しくない、けれど自分では使い道がない、身近に使ってくれそうな人もいない、という物がありました。

 

そんな物は捨てればいいのでしょうが、思い出、というわけではないのですが、ちょっと捨てられずにいたものがありました。

100円ショップで購入した蓋つきの瓶と、ドラッグストアで購入した医療用の消毒アルコール。

 

【第3類医薬品】日本薬局方 消毒用エタノール 500mL

【第3類医薬品】日本薬局方 消毒用エタノール 500mL

 

 

 数年前、野良ですが餌やりをしてた猫の1匹が腎臓病になり、自宅で飼うことにしたのですが、定期的な皮下点滴が必要となり、動物病院で自宅でするよう指導を受け、そのために必要となり買いそろえた品です。

 

病院がすごく嫌いな子で、皮下点滴をするのも大変でした。

結局、「くつろげるはずの自宅で、いつ嫌な点滴されるのかとおびえて暮らすのは可哀想」という夫の意見で、自宅では皮下点滴をせず、病院へ通うことになりました。

 

2年ほど前に虹の橋を渡った子のために、購入したまま未使用の100円の瓶と消毒用アルコール。

療養食などは病気になった友人の猫に食べてもらったり、動物愛護団体に寄贈したりして消化出来ました。でもこの2つは、ずっと保管されたまま。

 

そこで見つけた、この活用方法、もう嬉しくて嬉しくて、目の前の自分の世界がパァ~っと拓けたようでした。

早速、真似させていただきました。 

 

f:id:nyima-dekhid:20151227010004j:image

 

(下に敷いているのは、友人の作品展で購入した手作りコースター。

コースターも現在使用中のものがあり、出番がなかったので活用できました。)

 

腎臓病で虹の橋を渡った子は、いつも玄関にお出迎えに来てくれました。

長男のその子がいなくなると、その次の年長者の長女がお迎えの係を引き継いでくれました。

 

お迎えの際は、床にゴロン!と横たわって、お腹をモフモフさせてくれるので、手が汚れないよう、電車の中でもつり革につかまらないようにしてました。

でも急ブレーキなどで、とっさにつり革をつかんでしまうこともあり、帰宅して手を洗っていると、もうモフモフサービスタイムは終了。モフモフさせてくれません。

 

なので玄関にこのアルコール消毒キットを常備し、サッと手を消毒してモフモフすれば無問題!なんて素敵な活用方法!!

 

ミニマリスト、シンプルライフって素晴らしいな、と、改めて感じ、みなさんを見習って、自分も少しづつでも近づこうと思ったきっかけでした。

 

 

【使えたもの・出来たこと】

・消毒用アルコール

・100円の瓶

・コットン

・コースター

 

・玄関周りの掃除

 

 

はじめまして

はじめまして。

ふとしたことで「ミニマリスト」と言う言葉を目にし、調べてみました。

昔から「スーツケース1つで生活したい」と言っていたので、

それってミニマリストってことじゃない!と、なんだかスッキリして嬉しくて。

けれど、現実の自分はミニマリストとは程遠い。。。

 

夫と3猫と暮らしてます。

スペースがあるのをいいことに、「捨てるより人に譲ろう」とため込んだ物の数々。

フルタイムで働いているのを言い訳に、掃除や片づけをサボっていて、荒れ放題の家。

 

ミニマリストという言葉に興味を持ってから、色々な人のブログを夢中で見てました。

そして、まずはシンプルライフを目指そうと思い、自身の「シンプル化プラン」としてこのブログを始めました。

モチベーションアップのためにも、備忘録としてマメに綴っていこうと思います。