仕事を断捨離

お久しぶりです。

仕事を断捨離しました(笑)

 

とは言っても派遣だったので、契約更新をしなかっただけですが。

11月下旬から始めた仕事、退職する社員の引き継ぎだったのですが、話が違う、コスパ悪すぎ!と思いつつも、クライアントを2つ担当させられており、担当者しか分からない内容、引き継ぎにも1ヶ月ほどかかる、という状況のため、いつ辞めようか、半年働けば有休が支給されるから、その頃…と思っていたところ、ちょうど中途採用の社員を採るというので、社員に引き継いで、円満退職しました。

 

仕事を辞めて、ここ3週間くらいは、有休消化と、雇用保険(失業保険)の給付待ちなので、シンプル化に絶好の日々なのですが、病気持ちで頑張り過ぎると体調を壊すため、毎日ボチボチ、少しづつ片付けてます。

 

いい機会なので、簿記の勉強でもしようかと、職業訓練校を受講しようと思っていて、9月か10月から開始なので、少なくとも8月いっぱいは就活しつつ(しないと雇用保険もらえないし!)、片付けをボチボチやっていきたいと思います。

 

 【使えたもの・出来たこと】

・有給休暇(笑)

 

 

【夏休みにすること】

 

1)mixiの退会

パスワードが分からなくなり、メールアドレスも変わって何年もログイン出来ていない

 

2)ウィルスに侵され、データも開けなくなったWindows XpのPCの処分
デジカメ2台も併せて処分

 

3)洋服を手放す
猫部屋と寝室のクローゼット両方にあるものを、寝室に全てまとめる

 

4)本を手放す

猫部屋にある本棚も手放す(3.11からずっと、ガラスの扉が地震の時に心配で)

 

5)簿記、税金関係の本を読む ←すでに終了!!!

 

梅雨だというのに、猛暑の日々&猫に振り回されてる日々ですが、無理せず、少しづつ楽しんでシンプル化していきたいと思います。

 

いただきもの

先日、94歳で大往生した伯父の通夜へ参列しました。

その際の帰りに手渡された香典返しが、いまの自分に最高にフィットするものだと感激しました。

 

当日の香典返しとしては緑茶などが定番ですが、緑茶を飲むと胃が痛くなりやすく自宅で飲む習慣がない私は、いつも私か夫の実家に持って行ってました。

 

いまの職場には給茶機があります。

なんとなく飲んでみたところ、なかなか治らない咳が少し良くなったような気がしました。

土日にも家で飲む緑茶を買おうと思っていたところでしたので、今回は緑茶もタイムリーないただきものでした。

他にも、やはりなんとなく風邪にいいかと、買おうと思っていた梅干し。

海苔、毎日飲んでいるドリップコーヒーとミルク、砂糖のセット。みんな使える!と大感動。

 

よくある定番なのでしょうが、贈り物って本来こうあるべきだなぁと、しみじみと思いました。相手の負担にならない、使えるもの。

 

f:id:nyima-dekhid:20160121222047j:image

 

94歳の大往生でしたの、長寿銭をいただきました。

 

金額は子供のおやつ代程度ですが、これは何か特別なものに使って、伯父の供養にしたいと思います。

ミニマリスト・シンプリスト、なはず。。。

ミニマリストとシンプリストの違い…よく説明なども見かけますね。

 

・シンプリストは文字通りシンプルに。

ミニマリストもこれまた文字通り、最小限にする。

 

と、個人的に思ってます。

 

具体的には

・シンプリストは持ち物をシンプルにして整理整頓、見た目もシンプルに。

ミニマリストは持ち物を極限まで減らす。バックパック旅行の持ち物のように。

 

あくまでも私の個人的な解釈です。

 

 

ミニマリストやシンプリストの方のブログをたくさん拝見して、我が家の、特に主人の考え方、やり方と同じものがいくつもありました。

 

・玄関マットは不要

・バスタオルは不要

・三角コーナーは不要

・カレンダーは置かない

・時計は置かない

 

とっさに思いつくのはこれぐらいですが、主人は散らかった家を整理するよう収納ボックスなどを購入してきたり、ミニマリストは言えなくとも、シンプリストなんじゃないか…という感じですが、実際は物があふれて、散らかった我が家!

 

何がいけないんだろうと改めて考えると、「物を捨てないから」という、至極あたりまえの結論に達しました。

 

ダイニングテーブルの上に、主人宛の郵便物が積み上がった、A4サイズのプラスチックケースが何年間もありました。

中は携帯の明細書、住宅ローンの支払い明細書などです。

 

私は明細などはweb明細にして、明細書を捨てる手間が減って100円でも割引で得すればラッキー♪と、すべてweb化してしまうのですが、主人にはそのweb化する手続きのほうが面倒なようでした。

 

我が家はお財布が別々なので、主人宛の明細には手を付けないでいたのですが、あまりにも山積みでホコリをかぶっていて、お正月のお節をこの状態では食べたくない、と、年末にすべて中を確認してからシュレッダーにかけ、プラスチックケースは洗って撤去しました。

 

実はこの明細書整理も今回が初めてではなく、1、2年前の年末にもやはり行ってました。最新の明細だけプラスチックケースに残したところ、また1、2年かけて山盛りになってしまったのです。

 

今回、山盛りのプラスチックケースそのものを撤去して、主人に怒られるかと思いましたが全くそのことには触れられませんでした。

以前、この家に暮らし始めた頃、ソファの前のリビングテーブルに山積みの明細を、来客があるので、スーパーの袋にゴソッと入れて撤去した時に怒っていたので、今回もケースごと撤去して、てっきり怒られると思ったのですが。

 

プラスチックケースを洗って干していたのも見ていますし、気づいていない、ということはありません。

さすがに何年も放置していたので、言えないのか、スッキリしてそのほうがいいと判断したのか。。。

 

 

 ◇◇◇◇◇

 

先日、家を購入して以来、10年以上も使っていた、洗面所のカフェカーテンを撤去しました。(カビてました。お恥ずかしい… >< )

 

カフェカーテンを撤去してみると、ないほうがスッキリするなぁと思い、そのままでいいか相談したところ「どっちでもいい」という、いつもの返事だったのですが、主人がカフェカーテンを買ってきて、取り付けてくれてました。

 私がまだ手を付けてない、キッチンのカフェカーテンも変えてくれました。

 

私が片づけがマイブームなのに影響を受けたのか、主人も少し、片づけているような…?

 

 

昨日の下着の断捨離の際、

 

nyima.hatenablog.com

 

 

主人が購入して何年も開封されていない、猫の冬用のハウスと、トンネル型のおもちゃも勝手に開封しましたが、怒られませんでした。

私が2階で断捨離中に主人が帰宅していたので、「(猫たちが)喜んでたよ」と言うと「うん」と。

ずっと置きっぱなしの冬用のグッズ、使うことが出来て、猫たちも喜んでるし、(主人も怒っていないし)よかった!

 

f:id:nyima-dekhid:20160118151944j:image 

 

このまま 良いスパイラルで、物質的にも精神的にも、住みやすい家になりますように!

 

 

以下は今日ではなく、ちょっと時差が出てしまいましたが…。

【使えたもの・出来たこと】

・A4サイズのプラスチックケースに入った明細書の山の処理

・洗面所とキッチンのカフェカーテンの入れ替え

・数年保存してた、猫の冬用のベッド、おもちゃを使用

 

 

今日は雪で真っ白な庭。

猫コタツに敷いた元・枕カバーの上からも、いつものように熱心に監視業務に励んでいます。

 

 

f:id:nyima-dekhid:20160118141632j:image 

 

下着の断捨離

やっと平日の仕事の疲れが取れた日曜の夜、ふと思い立って、下着の断捨離をしました。
もともとワイヤーブラが苦手で、ショーツも太ももが太いので食い込んで痛くなってしまい、合うものが限られていたため、合うと思って使っていたものの、違和感を感じて使わなくなってしまったもの、太って合わなくなってしまったもの、そんなものが沢山ありました。
 
更に1年半前に病気になって1ヶ月程の入院のあと、少しだけ痩せたのに、なぜかいままで合っていたブラジャーも、ユニクロのブラトップなども苦しくて気持ち悪くなってしまい、すべて使えない状態になってしまいました。

 

ユニクロのブラトップは、現在は体調が悪くなければ身に着けられる状態になり、下着としてデイリー使いしてます。

なので入院前の直近で合っていたブラジャーだけいちおう残し、それ以外のブラジャーと、合わないショーッ、洋服がパンツばかりになり何年も使ってない、ロングキャミソールを処分することにしました。

 

大きな紙袋がちょうどあったので、その中に入れました。

40×45のサイズの大きなイケアの紙袋に、ほぼ満タンです。

引き出しが1段スカスカになりました。

まだまだ整理の余地はありますが、とりあえずまた少しスッキリしました。
 
 

【使えたもの・出来たこと】

・引き出し1段分の、使っていない下着の処理

 

 
f:id:nyima-dekhid:20160118000423j:image

仕事初め

年末年始のお休みが一般的な企業カレンダーより1日半ほど多かったり、年末で退職した社員の仕事を引き継いで、新年からひとり立ちだったのもあって、連日残業でブログを書く気力もなくなってました。

 

このブログを始める少し前から

「1日にどこか1ヶ所(玄関とか洗面台とか)を掃除、もしくは何か1つでも物を捨てよう」

というのをポリシーとしていたのですが、仕事初めの日からは出来ていたかどうか…。

 

でも仕事初めの日は前任者から引き継いだ机を掃除したり、その後もコツコツと昼休みに、前任者の残した机の中の文房具の整理と掃除をしてるので、ヨシとしておきます。

 

昔から自宅は乱雑ですが、職場は整理整頓されていないとダメです。

乱雑だと仕事しずらいですもんね。

なぜその考えが、自宅には適用できないんでしょうねぇ。。。

 

さて、先日、干していたら猫が気に入って使っていた籠、部屋に取り込んでおいたところ、入ろうかどうしようか、前足だけ入れて戻ったり、迷っているようでした。

 

そこで使っていなかったタオル地のキルティングの枕カバーを敷いてあげてたところ、気に入って昼間は時々、ベットとして使用してます。

何年も前から枕を使わなくなったので、枕カバーも使っていませんでした。

 

日が沈んで寒くなったら人間のベッドに移動していたので、冬用にもっと暖かい素材がいいかもしれませんね。使っていないショールがあるので、そちらに変えてみます。

 

もう1枚の洗い替え用の枕カバーも、猫用のコタツの上に敷いていたタオル地のバスマットが古くなっていたので、取り替えて活用しています。

 

 

◇◇◇◇◇

 

ところで、新年初のゴミ収集日は、私の持ち物だけでゴミ袋3つにもなりました。

ウエスにもならない素材の服がゴミ袋1つ半くらい、残りは前出の小人のぬいぐるみや使わないキッチングッズ、食器等々。

 

まだまだ完全ではありませんが、明らかにいらないものは処分出来て、少し風通しが良くなりました。

これからも少しづつ、続けていきたいと思います。

 

 

 

【使えたもの・出来たこと】

・ウエスにもならない古い衣類の処分

・使っていないキッチングッズ、食器の処分

 

・使っていない枕カバーの再活用

 

f:id:nyima-dekhid:20160110202003j:image

思い出の品々

 昨日、宣言したぬいぐるみ洗いですが、結局、ぬいぐるみ達とはサヨナラすることにしました。

 

 元々、あまりぬいぐるみは持っていず、数少ないそのぬいぐるみ達もすでにサヨナラしていたのですが、この7人の小人達はサバイバルしていました。

 

というのも、夫と付き合い始めの頃に、「付き合った日の1ヶ月記念日ごとに、小人1人づつプレゼントしてほしい」と、リクエストしたものだったのです。

 

そんな韓流ドラマみたいなこと、なんで思いついたんでしょうね。

その頃は韓流ドラマもまだ流行ってませんでしたし、若さと、恋愛に夢中になることって、なんというか、怖ろしいです(苦笑)

 

そんな思い出のぬいぐるみ達も、ホコリが溜まりますし、手入れがだんだんと面倒になり、「古くなって捨てる前に、親戚の子に…」と夫に提案したこともあったのですが、却下されました。

 

うちはそんなにラブラブではありませんので、「自分があんなにも恥ずかしいのに、がんばって毎月買ったのに」というのがその理由でしょう。

 

ですが気づけば四半世紀!

掃除機で久々にホコリと猫の毛をとっていると、ところどころ色の褪せてきた小人達。

 

そもそも私の部屋に置いてあるので、夫はその存在の有無も分かりようがありません。

実は結婚指輪も婚約指輪も、すでにここ1年くらいの間にサヨナラしています。

 

結婚指輪は結婚早々にお互いにつけなくなり、ダイヤモンドの婚約指輪も、身内や友人の結婚式に呼ばれた時に、1、2回つけたくらいでした。

 

(使わないなら持っていないことと同じだなぁ)と思い、また、残してあげるような子供もうちはいません。

転職活動の時期にお金がなかったのも後押しして、重い腰をあげて処分しました。

 

婚約指輪のダイヤは、ネックレスに加工しての再利用も勧められましたが、ひどい肩こりでネックレスをほとんどつけないので、私にはやはり無用の長物と思い、新しく使ってくれる人の元に送り出しました。

 

結婚指輪の時はそれほどでもなかったのですが、婚約指輪は「いまだに古臭くもない、いいデザイン」と買取店でも言ってもらえた、気に入ったものだったので、実はいざ手放す時は、かなり動揺して涙が出そうになりました。

でも「使わないなら持っていないのと同じ」「死ぬときは何も持っていけない」と必死に言い聞かせて手放しました。

 

ちなみにその時にダイヤの買い取りのTV取材が来ていたので、顔出しNGで取材を受けたところ、謝礼としてン万円いただきました。

後で謝礼の封筒を開けて、予想以上に多かった謝礼に、かなり慰められました。

「断捨離するといいことがある」とは、その後、最近になって知ったのですが本当のようです。

 

思い出は自分の胸に大切に保管して、これからは無用の物を増やさない、快適な生活を心がけたいと思います。

 

 ぬいぐるみを入れていた籠を立てかけて日干ししていると、猫が入りたがってたので横に置いてあげるとすぐに入ってました。

猫用にいい籠だと、猫を飼ってから何年もずっと思っていたので、ほんとうによかった!

 

眩しくて目つきが悪いのですが、本当はもっともっと、ずーっとかわいいんですよ(←親バカです  笑)

f:id:nyima-dekhid:20160104165417j:image

 

 

【使えたもの・出来たこと】

・思い出のぬいぐるみの処分

・裁縫箱ケースのきんちゃく袋の洗濯

2016年の抱負、ウエス初め。

あけましておめでとうございます。
2016年の抱負は大晦日にも言ってますが、「大掃除がいらないくらいの家」にすることです。
 
あいかわらず風邪が治りきらないので、寝正月をきめこんでます。
ですが最近ハマってる、ミニマリストや片づけのみなさんのブログを見ていると、何かしたくてたまらなくなります。
 
昨日はウエス初めをしました。
すでにウエスは昨年のうちに初めてみたのですが、初回分の在庫が少なくなってきたので、古いシャツなどを解体しました。
 
使っていなかった100均のプラスチック籠に入れて、流し台の下に入れてます。小さくカットしたものは、前の職場でマイ箸を入れていた、無印のケースに入れてその上に。
サイズが分かりやすいように、ライターを横に置いてみました。
ちなみに写ってる猫は、もう大人ですが仔猫のように小柄です。
 

f:id:nyima-dekhid:20160103123822j:image

 
衣料を繊維リサイクルに出す時などは、ボタンを取り外して小学生か中学生の時に学校指定で購入した、プラスチック製の裁縫箱に入れています。
今回もボタンをすべて外して、裁縫箱に入れようと取り出しました。
 
そういえば、旅先のホテルのアメニティのソーイングセットも沢山たまっているので、この際に裁縫箱に入れようと取り出してみました。
 
f:id:nyima-dekhid:20160103123444j:image
 
なんでこんなにも使いもしないのに、持ち帰ってしまってたんでしょうね。
もうここ数年は、アメニティも持ち帰らないようになりました。
 
アメニティのソーイングセットには、ボタンがついてることもありました。すべて解体してみると、そのボタンは国が違っても同じ物が多い!
種類ごとに分けてパケ袋に入れました。
 
以前からためていた、よくあるブラウス用の透明な小さなボタンはもう分類するのが大変なので、まとめて大き目のパケ袋に入れました。
そして以前からパケ袋で分類していた洋服ごとのものと、私が子供の頃に母が動物のアップリケ作りなどに使っていた、黒いビーズなどもあります。
 
私は裁縫苦手で結局、何十年も使っていないので、人にあげるかヤフオクにでも出して、活用してもらおうと思います。
 
f:id:nyima-dekhid:20160103123452j:image
 
子供の頃から使っていたプラスチック製の裁縫箱、クリーム色ですが、なぜか鉛筆の色がついたような黒い汚れがそこかしこにあります。
考えてみたら、裁縫箱はきんちゃく袋に入れてましたが洗ったこともなかったので、バスマジックリンで軽く洗ってみました。
 
プラスチックに長年にわたり染み込んだその汚れは、全く落ちませんでしたがスッキリしました。
ついてに針山に刺しっぱなし、針山に潜り込んでる針なども整理しました。
 
 
ウエス足りなかったな→ウエスにして残ったボタン仕舞うついでに、裁縫にアレ仕舞おう→分類してリユースしやすくしよう→ついでに裁縫箱洗おう
 
「片づけをするときはホコリを見つけても掃除してはいけない。片づけに専念する」なんて手法も聞きますが、私の場合、その場で見つけたホコリを掃除しないと、永遠に戻ってまた掃除する、なんてことがなさそうです。
 
なので全く計画的でない、思いつきの芋づる式ですが、この方法が私の性格には合ってます。
 
今日は天気もいいので、裁縫箱のカバーにしていた母特製のきんちゃく袋を洗って干して、ついでにぬいぐるみも洗って干したいと思います。
 
 
【使えたもの・出来たこと】
・シャツ2枚、Tシャツ1枚をウエスに
・アメニティのソーイングセットの片づけ
・裁縫箱を洗って整理整頓